不用品回収ここだけの話

未来の広島を誇るべき街にするために

Posted by 2022.03.07 Business vector designed by Freepik
前のページに戻る

広島市の家庭ごみの状況は?

平成25年度〜28年度まで年々減少傾向にあった広島市の家庭ごみ排出量ですが、近年は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた令和2年度を除いて、少しずつ増加しています。コロナ禍の令和2年度においては、事業ごみを含めたごみの総排出量は減っていますが、家庭ごみは不燃ごみ・資源ごみ・大型ごみなどほとんどの区分で排出増となりました。
広島市の1日当たりのごみ排出量は約978トンにもおよび、これはマツダスタジアムが約半月で満杯になる量です。

これはカー〇坊やくんも黙っていられません。

これらのごみ処理経費は1日当たり約3800万円、年間にすると約140億円にのぼります。マツダスタジアムの整備事業費が約144億円ですから、それに匹敵する税金が使われていることになるのです。

昭和51年から全国に先駆けて全市域で家庭ごみの5種類分別(平成16年からは8種類分別)を実施した広島市は、現在では、政令指定都市の1人1日当たりのごみ排出量が少ない方から4番目です。ですが、年間20万トンを超えるごみが家庭から排出され、膨大なコストが費やされている状況に、これまで以上のごみの減量、リサイクルの推進が求められています。ポイントは、「リサイクル可能な紙類」「食品ロス」の2点です。

3Rを実践しよう!

■REDUCE(リデュース)
・マイバッグ持参
・詰め替え商品を買って使う
・飲み物を水筒で持ち歩く
・長く使えるものを選び大事に使う

■REUSE(リユース)
・まだ使えるものは、捨てずに人に譲る
・バザーやフリマアプリ、リサイクルショップ、不用品回収業者、不用品買取業者を利用する
■RECYCLE(リサイクル)
・資源ごみをきちんと分別する
・リサイクル製品を買って使う

上記はゴミを増やさないために基本となりますが、大きなゴミや
捨てるのに困るゴミたちは、実は
誰かにとってとても欲しいものかもしれません。
資源の有効活用のためにも、捨てるのに困るようであれば
不用品回収業者・不用品買取業者を利用するのも一つの手です。

広島市の取組「食品ロス削減」

広島市から排出される食品ロス(手つかず食品、食べ残し)は令和2年度で年間約2.5万トン、このうち家庭ごみからは年間約1万トンが発生していると推計されます。食品ロス削減のために、買い物時には必要な分だけ買うこと、料理時には食材を無駄なく使いきり、食べきれる量を調理すること、外食時には食べきれる量を注文することなどが求められています。
市では、市民団体、事業者、行政が主体となり、平成29年から食品ロス削減キャンペーン「スマイル!ひろしま」を展開中です。キャンペーンでは、毎月1日を「ごみ減らそうデー」としてスーパーマーケット店頭で啓発活動を、環境イベントでは家庭で余った食品を福祉団体等に寄付する「フードドライブ」を実施し、食品ロス削減イベントとして「スマイル!ひろしま広場」も開催していますが、これらはコロナ禍で自粛しています。この他、家庭で生ごみを堆肥化するコンポストの講習会やエコクッキング教室を市内の公民館で開催しています。
こうした中、今年10月からスタートしたのが「てまえどり運動」です。買ってすぐに食べる場合には、商品棚の手前に並べられている消費期限・賞味期限の近い商品を積極的に購入することで、食品ロスの削減につなげていくことができます。割引シールの貼られた商品を購入することも、家計に優しいだけでなく食品を廃棄することの減少につながっているのです。
日本の食品ロスの量は、平成30年度で年間約600万トン。これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた支援食料の約1.4倍に相当します。今年は忘年会をされる方もいらっしゃると思いますが、ぜひ「3010運動」(※)を心がけ、「もったいない」の気持ちを忘れないようにしましょう。

(※)飲食店での会食や宴会時に、最初の30分と最後の10分は自分の席で食事をし、食べ残しを減らす運動です。

安佐南工場の火災から学ぶこと

かつて安佐南工場で起きた火災は、リチウムイオン電池など発火の危険性があるごみが混入していた可能性が指摘されています。これにより長期にわたる工場の稼働停止や多くの修理費が必要となりました。しわ寄せは私たち市民に返ってきます。スプレー缶は中身を空にして資源ごみ、ライターは他の袋とは別にし「ライター」と書いて不燃ごみ、充電式小型家電は充電池を取り外してから大きさにより不燃ごみまたは大型ごみ、また取り外した充電池は有害ごみと、分別の仕方には十分注意してください。なお、小型家電は市内10か所でボックス回収(※)を行っています。
ごみは、ちょっとした心持ちで減らすことができるものです。自分のライフスタイルに合わせて自分ができることをするだけで、市全体としてはとても大きな成果につながります。私たちの未来の街のため、子どもたちが誇れる街のために、「ごみ問題」を「わたしの問題」として考えていくことが大切です。

(※)広島市のホームページに「小型家電リサイクル」のページがあります。

ゴミの問題は一人ひとりが関心を持たなくては解決できない問題です。
ちいさな心がけが大きな解決に導かれます。

大きなゴミも業者を探して賢く捨てよう!

ゴミのことなら、『ゴミナビ!』

リアルな口コミ20000件突破!全国登録業者数は9000社以上!
日本最大級の不用品・粗大ゴミ、遺品整理、不用品買取など、
日本全国はもちろん東京、埼玉、京都、福岡の回収業者をまとめた口コミサイトといえばゴミナビ!評判・口コミ・相場が満載!

前のページに戻る

バックナンバー

悪徳業者の特徴

悪徳業者、ニュースなどで特集が組まれているのを見たことがある人はいても、実際に自分が悪徳業者に当たってし...続きを読む

Posted by 2022.10.06

本棚の処分方法4選

最近では電子書籍が流行していて家に本がないという人もいるかもしれません。本棚のスペースを空けるために持っ...続きを読む

Posted by 2021.12.21

CtoC事業の闇って?

店舗や買い取り業者を挟まずして、顧客同士が売買契約を行うことができるのでCtoC事業と言われています。 ...続きを読む

Posted by 2021.12.06

食器棚の処分方法

大きさや素材から、燃えるゴミとは異なることは明らかで、自分で捨てて良いものなのか、どうやって捨てるのか困...続きを読む

Posted by 2021.10.24

観葉植物は粗大ごみ?

お引越しの時や飾っていた観葉植物が枯れたりして処分をしなければいけない状況になった場合どのように植物を処...続きを読む

Posted by 2021.10.24

断捨離のすすめ

「もういっそのこと物を全部捨てたい!」「どっちを向いても物だらけの部屋にうんざりしてきた…」そんなときに...続きを読む

Posted by 2021.10.22

BBQのごみについて

バーベキュースポットとしても人気のとある河川敷ではバーベキュー(BBQ)の大量のゴミとともにコンロなどま...続きを読む

Posted by 2021.10.22

深刻化する孤独死

誰にもみとられず、自宅でひっそりと、1人で最期を迎える「孤独死」――。 ニッセイ基礎研究所によると、わ...続きを読む

Posted by 2021.10.22
不用品回収ここだけの話