不用品回収ここだけの話

茨城県 未だに七夕を飾っている家はやばい!

Posted by 2022.08.22 Business vector designed by Freepik
前のページに戻る

行事の飾りはいつ頃しまう?

日本といえば、お正月やひな祭り、子どもの日などの行事がたくさんありますよね。
お子さんがいる家庭では、行事のたびにご自宅の飾りつけをする人もいるのではないかと思います。また、小学校の遠足などで七夕用の笹をもらった経験がある人もいるのではないでしょうか。

行事によって飾りつけをすることで四季を感じることもでき、楽しい!という人もいます。しかし、飾りを出したはいいけどしまうのがめんどくさくてやりたくない…とついつい後回しになってしまう人もいます。

最近だと一年を通してずっとクリスマスの飾りをしっぱなしというお家や、七夕の短冊を飾った笹もそのまま放置しているというご家庭も珍しくありません。

そこで今回は、片づけが苦手な人のために早く片付けるためのコツをお話ししていきます。

行事の飾りを早く片付けるためには?

行事の飾りは一度出すとしまうのが大変で片づけをするのが一苦労だからやりたくないという人もいると思います。しかし、お子さんが毎年楽しみにしていると飾りつけをしないわけにもいかないですよね。

ではどうやって片づけを早く終わらせるのかというと、ズバリそれはごちゃごちゃ物を出さないことです。

例えば、女の子がいるご家庭では三月になるとひな人形を飾りますよね。そして、姉妹の数が増えると簡易的なものでもそれぞれのひな人形を用意して飾っている人もいるのではないでしょうか。

しかし、結論から言うと、ひな人形は一家に一セットで十分です。一人一つないとかわいそう!と思うかもしれませんがお子さんが成長した後は、ひな人形の活躍の場は減っていきます。そのため一人一つ用意する必要はないのです。

一セットのみの準備であれば片付けも楽にこなせますし、しまっておいてもそんなにたくさん幅をとることはありません。

ご自宅に何個も行事の飾りがある人はこれを機に捨ててしまいましょう。
八月の下旬にもなって七夕の笹が置いてあるというお家は今すぐゴミナビ!で業者の検索をかけて不用品として回収してもらいましょう。
放っておくと虫が発生する原因にもなるため早めに業者を読んで処分してもらうことをお勧めします。

もう一つの方法はこまめに掃除をしておくことです。
埃がすごくたまった状態から片づけをするのと、もともとある程度きれいな状態から片づけをするのとでは圧倒的に後者の方が早いです。

まとめ

今回は、行事の飾りをサクッと終わらせるための方法をお話ししました。

もう飾らない行事のものがある人はこれを機に処分をしてしまいませんか?
ゴミナビ!では地域を限定して業者を探すことができます。
茨城県に対応している業者を一覧で見たいときはぜひゴミナビ!を利用してみてください!

リアルな口コミ20000件突破!全国登録業者数は9000社以上!
日本最大級の不用品・粗大ゴミ、遺品整理、不用品買取など、
日本全国はもちろん東京、神奈川、埼玉、千葉の回収業者をまとめた口コミサイトといえばゴミナビ!評判・口コミ・相場が満載!

前のページに戻る

バックナンバー

悪徳業者の特徴

悪徳業者、ニュースなどで特集が組まれているのを見たことがある人はいても、実際に自分が悪徳業者に当たってし...続きを読む

Posted by 2022.10.06

本棚の処分方法4選

最近では電子書籍が流行していて家に本がないという人もいるかもしれません。本棚のスペースを空けるために持っ...続きを読む

Posted by 2021.12.21

CtoC事業の闇って?

店舗や買い取り業者を挟まずして、顧客同士が売買契約を行うことができるのでCtoC事業と言われています。 ...続きを読む

Posted by 2021.12.06

食器棚の処分方法

大きさや素材から、燃えるゴミとは異なることは明らかで、自分で捨てて良いものなのか、どうやって捨てるのか困...続きを読む

Posted by 2021.10.24

観葉植物は粗大ごみ?

お引越しの時や飾っていた観葉植物が枯れたりして処分をしなければいけない状況になった場合どのように植物を処...続きを読む

Posted by 2021.10.24

断捨離のすすめ

「もういっそのこと物を全部捨てたい!」「どっちを向いても物だらけの部屋にうんざりしてきた…」そんなときに...続きを読む

Posted by 2021.10.22

BBQのごみについて

バーベキュースポットとしても人気のとある河川敷ではバーベキュー(BBQ)の大量のゴミとともにコンロなどま...続きを読む

Posted by 2021.10.22

深刻化する孤独死

誰にもみとられず、自宅でひっそりと、1人で最期を迎える「孤独死」――。 ニッセイ基礎研究所によると、わ...続きを読む

Posted by 2021.10.22
不用品回収ここだけの話